このページをプリントしてご利用ください。
転出する日までに印鑑、国民健康保険証、国民年金手帳、 老人医療証、 赤ちゃん医療証、を持参し、届け出る。「転出証明書」を受け取る。移転後14日以内に新居の区役所へ「転出証明書」、 印鑑、国民健康保険証、 国民年金手帳を持参し、届け出る。
印鑑を持参し、「所得証明書」を発行してもらう。印鑑、国民年金手帳、年金証書、「所得証明書」を移転後14日以内に新居の区役所へ持参。
移転後14日以内に新居の区役所へ「転出証明書」を転出届けを出せば自動的に消去されるので手続き不要。登録証を返却すればより確実。登録しようとする印鑑を持参。
印鑑を持参し、「児童手当受給事由消滅届」を提出。「所得証明書」を受け取る。移転後15日以内に新居の区役所へ印鑑、「転出証明書」、 銀行預金通帳、「所得証明書」を持参。
引越先の陸運事務所。本人または代理人(委任状)が転居後15日以内に手続き。車庫証明は車体検査、新住民票、実印が必要。
印鑑、車両番号交付証明書、ナンバープレートを持参。「廃車証明書」を受け取る。印鑑、住民票、廃車控、 車体ナンバー控を持参。
区役所で「転出届」を出すときに「転校確認書」を提出し、「転出学通知書」を受け取る。
「転出学通知書」を学校に提出し、「在学証明書」「教科書受給証明書」を受け取る。
区役所で「転入届け」を出した時に 「転入学通知書」を受け取る。
学校に「転入学通知書」と「在学証明書」、「教科書受給証明書」を提出する。
住所変更届は葉書サイズの用紙で郵便局の目につく所に置いてあります。これに必要事項を書いて切手を貼らずにポストに入れればOK。1年間無料転送
市町村役所または環境事業局。
地方により違うので、とりあえず役所受付に早めに連絡。 有料の場合が多い。
本人が所定用紙に記入。銀行届印が必要。
※クレジットカード・保険会社は電話で連絡する。
管轄NTTに電話で連絡(116)
現管轄の営業所に電話で連絡。集合住宅は家主管理の場合があります。
現管轄の営業所に電話で連絡。指定日に係員が来てガスを止め、料金を清算します。
現管轄の営業所に電話で連絡。指定日に係員が来て電気を止め、料金を清算します。
現管轄の営業所の配達人に伝えるか電話連絡。
※新居への道路確認、トラックが通れないなど・・・当社に早めにご連絡ください。
回線事業者・プロバイダーに移転の申し出をします。
(合わせて引越先で利用できるネット回線も確認)